採用情報

求める人財像
チームのために主体的に周りと関わろうとする人

1、当社の理念・活動に共感できる
(当社の理念に共感し、共に推進していこうとする方)
2、主体的にチャレンジできる
(変化に柔軟に対応し、多角的視点から見た考え方ができる方)
3、前向きな考え方ができる
(チーム活動を重視し、自ら前向きに働きかけていこうとする方)
チームの中で自分に何ができるかを考え、具体的に行動に移せる方を期待しています。「何のために」と常に考える習慣を持ち、自らが主体的に行動する方、当社の考え方に共感し、自らも一緒に成長していこうとする方を望んでいます。

人財育成について
社員を「パートナー」と呼び、チームで教え学び合う風土があります

トヨタユナイテッド奈良は「会社人である前に社会人」という考えのもと、仕事をする以前に人間として身につけてほしい啓発教育に力を入れています。指示やマニュアル、特定のプログラムといった既成のしくみではなく、一人ひとりのお客様に目を向けた社内独自の取り組みを推進するため、パートナーがお互いのコミュニケーションを通じて「考える力」を高めることを優先しています。
日々の活動については、最新のITシステムを導入し、お客様との出会いから商談、納車、そしてアフターフォローまで、全てのスタッフが全てのお客様へきめ細かい応対ができるしくみを整えています
日々の活動については、最新のITシステムを導入し、お客様との出会いから商談、納車、そしてアフターフォローまで、全てのスタッフが全てのお客様へきめ細かい応対ができるしくみを整えています

人材チームより
採用担当者からのメッセージ
