交通安全教室を実施しました! [2025年8月]
2025.09.12
みんな!こんにちは!
みんなの人気者、チャウピーだよ!
まだまだ暑い日が続いているよね(´;ω;`)
みんなもしっかり水分ほきゅうして、ねっちゅうしょうには注意してね!
8月は、6日に広陵町の真美北保育園、20日に広陵町の常葉保育園、27日に御所市の恵愛保育所の3園で交通安全教室をしてきたよ!
8月は111人のお友だちと一緒に交通ルールのお勉強(*´▽`*)
みんな元気いっぱい!ぼくもたーくさん元気をもらったよ。ありがと(≧▽≦)
みんなも交通ルールをちゃーんと守ろうね(≧▽≦)
またみんなに会えるのを楽しみにしてるよ!
それまでみんな、ご安全に!

交通安全教室を実施しました! [2025年9月]
2025.09.09
こんにちは!チャウピーだよ!!
今回は広陵町の「ひだまり保育園」で交通安全教室をひらいたんだ〜!
そのときのようすを、みんなにおしえるね♪
まずは紙芝居とクイズでスタート!
「横断歩道をわたるときは、なにをする〜?」
右をみて、左をみて、もういちど右をみて、クルマが来ないことをたしかめてから
手をあげてわたるんだよね!
みんな、元気いっぱいに手をあげてこたえてくれて、ぼくもうれしくなっちゃった!
紙芝居もしっかりと見てくれて、交通ルールにくわしくなったね
横断歩道をわたる練習もしたよ!
ほんものそっくりの横断歩道をつかって、手をあげてわたる練習もしたよ。
みんなとってもじょうずだった〜(^_^)
年長さんは、電動ミニカーにものってみたよ!
道路に書かれているダイヤモンドのマークの先には信号機のない横断歩道があったよね!
ここでも、しっかりと手をあげて横断歩道をわたれていたね(^^)/
交通ルールを守ることって、とってもたいせつ。
これからも安全にすごそうね!
交通安全教室にご協力いただいた先生方をはじめ、母の会や広陵町役場のみなさん、ほんとうにありがとうございましたm(__)m
またどこかで会えるのを楽しみにしてるよ〜!

🚗🔥 BPの技術が光る!サービススキルコンテスト 地区大会統一実技を開催しました!
2025.09.07
2025年9月5日、トヨタユナイテッド奈良では「全国トヨタ販売店サービススキルコンテストBP大会 地区大会統一実技」を開催しました!
この大会は、BP(ボデー&ペイント)オペレーションをテーマにしたチーム競技。
オールトヨタで学び合い、店舗の総合力を高める“共創の場”として、
お客様の「安全・安心」を守ること、そしてBPに関わるすべての人の「幸せ」につなげることを目的に行われています✨
🎯 実技競技スタート!
来年4月の全国大会に向けて、今回は地区大会の統一実技を社内で実施!
よりリアルな現場を想定した内容で、スキルアップ&チーム力アップを目指します💪
今回の競技には、
🔧 ボデー部門:大久保翔平選手
🎨 ペイント部門:村田俊介選手
が出場!
多くの仲間が見守る中、緊張感漂う雰囲気の中で真剣に競技に挑みました。
🛠️ 競技内容は…?
損傷のある1枚のドアパネルを「鈑金」→「塗装」まで仕上げる一連の作業。
限られた時間の中で、高品質・効率・正確さが求められるハイレベルな内容です!
普段はなかなか見ることができない職人技に、会場の全員が釘付け👀
真剣なまなざしで、技術の一つひとつを見つめていました。
📝 今後のスケジュール
📚 10月:地区大会統一学科
🏆 12月:全国大会出場販売店が決定!
目指せ全国大会出場!
選手たちの挑戦はまだまだ続きます🔥
今回の社内大会を通じて、技術力だけでなく、仲間との絆や現場の一体感もさらに深まりました。
トヨタユナイテッド奈良では、これからもお客様に安心・安全なサービスをお届けできるよう、
日々の技術研鑽と人材育成に力を入れてまいります!

交通安全教室を実施しました! [2025年8月]
2025.09.04
御所市の恵愛保育所で交通安全教室を開催してきたよ!!
元気いっぱいのお友達とお勉強したんだ!(^^)!
みんなぎょうぎがいいね!
おねえさんもうれしかったよ(^^♪
みんなじょうずにできてたね(^^)/
おたのしみカートタイム!!
じょうずににうんてんできてたよ(^o^)/
恵愛保育所のみんな!
今日はしっかりおはなしをきいてくれてありがとう(^^)
これからも交通ルールを守ろうね(^o^)/

1ページ(全60ページ中)