イワタニ水素ステーション 奈良大安寺 開所式が2021年4月2日に執り行われました。
はじめに、主催者を代表して岩谷産業株式会社 代表取締役会長 兼 CEO 牧野明次 様よりご挨拶がございました。
はじめに、主催者を代表して岩谷産業株式会社 代表取締役会長 兼 CEO 牧野明次 様よりご挨拶がございました。
続きまして、ご来賓の奈良県 知事でいらっしゃいます 荒井正吾 様がご挨拶をされ、奈良トヨペット 代表取締役 菊池武之祐よりご挨拶を致しました。
その後、イワタニ水素ステーション 奈良大安寺の開設を記念し、テープカットが執り行なわれました。
次はトヨタ自動車株式会社MS製品企画ZSチーフエンジニア 田中義和様による新型MIRAIの車両のご説明がございました。
荒井知事と牧野会長による水素充填セレモニーを実施し開所式は終了いたしました。
その後は、奈良トヨペット主催で新型MIRAIの体感・試乗会を開催し荒井知事、田中CE、菊池社長にMIRAIの乗り心地をご体感いただきました。
-
岩谷産業株式会社代表取締役会長 兼 CEO
牧野 明次 様 ご挨拶 -
奈良県知事
荒井正吾 様 ご挨拶 -
奈良トヨペット株式会社
代表取締役社長
菊池武之祐 挨拶
奈良トヨペット株式会社
代表取締役社長 菊池武之祐 挨拶
代表取締役社長 菊池武之祐 挨拶
本日は奈良県初の、水素ステーションオープン、誠におめでとうございます。また今回、当グループのジェームスの一画を、水素ステーションの立地として、選んでいただき、大変光栄に存じます。「2050年、カーボンニュートラル」「2030年、SDGs」に向けて、世界が動き始めています。県主催の「キレイに暮らす奈良県スタイル」での「循環型生活スタイルの推進」についても、正に官民一体となり進めていく大きなプロジェクトであると認識しております。
当グループはこれまで、「地域の交通事故ゼロ」を使命として、特に、信号機のない横断歩道で車が停止することを啓発して参りました。
新型MIRAIの発売を機に、もう一つの使命として、「CO2ゼロ」の実現のため、水素の安全性、安定性、また快適性を、啓発していきたいと考えております。
古事記の中の、「大和は国のまほろば」の「まほろば」とは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という古語です。私たちが生まれ育ったこの地が、次の世代に、一層「まほろば」であるよう、引き継いでいくことは、当然の責任でもあります。そのために、水素ステーションをはじめ、水素社会の実現を推進していく所存です。
最後になりましたが、皆様の益々のご健勝とご発展を祈念して、私の挨拶とさせていただきます。
当グループはこれまで、「地域の交通事故ゼロ」を使命として、特に、信号機のない横断歩道で車が停止することを啓発して参りました。
新型MIRAIの発売を機に、もう一つの使命として、「CO2ゼロ」の実現のため、水素の安全性、安定性、また快適性を、啓発していきたいと考えております。
古事記の中の、「大和は国のまほろば」の「まほろば」とは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という古語です。私たちが生まれ育ったこの地が、次の世代に、一層「まほろば」であるよう、引き継いでいくことは、当然の責任でもあります。そのために、水素ステーションをはじめ、水素社会の実現を推進していく所存です。
最後になりましたが、皆様の益々のご健勝とご発展を祈念して、私の挨拶とさせていただきます。
-
充填セレモニー
-
荒井知事、田中CE、菊池社長によるMIRAI試走
-
チャウピーも式典に参加
新型MIRAIは、水素を燃料に空気中の酸素と結合させることで発生した電気を利用して、モーターで走るFCV(燃料電池車)です。2021年4月、奈良県初の水素ステーションがオープンします。奈良県の水素社会の実現がここからスタートします。このクリーンな資源を活用してトヨタユナイテッド奈良グループは地球の環境課題に取り組みます。こどもたちにキレイな奈良を残したい。
-
ジェームス奈良大安寺店の敷地内にオープン
-
IWATANI 水素ステーション大安寺
-
水素充填場所