奈良県の地域の皆様から喜ばれ、社会に必要とされる存在へ。
トヨタユナイテッド奈良 SDGsの取り組み
みんな!こんにちは! みんなの人気者、チャウピーだよ! 11月15日、奈良市の「白藤学園おおみや保育園」で交通安全教室をしてきたんだ。 この日は年長さん21人のおともだちと、みんなのお父さんやお母さんにもいっしょに参加してもらったんだ。 いつもの交通安全教室と違って、奈良警察署からおまわりさんとナポくんも来てもらって、とっても楽しく交通ルールのお勉強ができたね(≧▽≦) みんな元気いっぱい!ぼくもたーくさん元気をもらったよ。ありがと(≧▽≦) おうだんほどうのわたり方もお母さんといっしょ! 電動カーでうんてん体験。お父さんやおかあさんのたいへんさもわかったよね(*^▽^*) みんな、しんけん(≧▽≦)
こんにちは!お姉さんだよ(#^.^#) 今回訪問したのは橿原市内にある「愛育保育園」。 元気いっぱいのおともだちばかりで、楽しくお勉強できたね! まず初めに紙芝居を観て、その後クイズに挑戦。 結果は全問正解! みんなすごい!! 横断歩道も腕をピンッとしっかりあげて渡れていたね。 電動ミニカー体験では、信号機のない横断歩道でバッチリ止まれていたね! ここでも横断歩道の渡り方はバッチリ(*^_^*) 今回学んだことを忘れずに、これからも交通ルールを守って安全な街にしようね!(^^)!
みんな!こんにちは! みんなの人気者、チャウピーだよ! 10月、やっと秋らしくなってきたね。 秋ってボク、だーいすき! だって、た~くさん、おいしいもの食べられるから! 食べ過ぎでいつも太っちゃうから、ダイエット、がんばろ( ´∀` ) さてさて10月は、曽爾村の曽爾保育園、広陵町の真美ケ丘第二小学校附属幼稚園、御所市の葛カトリック幼稚園、奈良市の白藤学園おおみやこども園の4園で交通安全教室をしてきたよ! 10月はぜーんぶで178人のお友だちと一緒に交通ルールのお勉強(*´▽`*) みんな元気いっぱい!ぼくもたーくさん元気をもらったよ。ありがと(≧▽≦) みんなも交通ルールをちゃーんと守ろうね(≧▽≦) またみんなに会えるのを楽しみにしてるよ! 今日もみんな、ご安全に!
奈良市の白藤学園おおみやこども園 で交通安全教室を開催してきたよ!! 元気いっぱいのお友達とお勉強したんだ!(^^)! おたのしみカートタイム!! じょうずにうんてんできてたよ(^o^)/ 白藤学園おおみやこども園のみんな! 今日はしっかりおはなしをきいてくれてありがとう(^^) これからも交通ルールを守ろうね(^o^)/
地域の交通事故ゼロを使命として
また、「クルマファン作り」や、より一層安全な「カーライフ」にご提供できる、さまざまな活動に取り組んでまいります。

