トヨタユナイテッド奈良は
「やまと社会インパクトファンド」に賛同し
奈良県地域の企業支援を行っています。
弊社は「モビリティを支え、つながりを育み、笑顔と安心を奈良に」を使命に掲げ、
奈良県の交通事故ゼロをはじめ、防災・防犯活動に取り組み、
地域の安全安心のインフラの一端を担うことを目指しています。
今回、様々な課題解決を推進する企業支援のために立ち上げられた
「やまと社会インパクトファンド」を通じて
「誰もが住みたい奈良」の実現に一層努めてまいります。
ファンドの概要
名称 |
やまと社会インパクト投資事業有限責任組合
|
出資約束金額 |
1,000百万円
|
有限責任組合員 |
株式会社南都銀行・小山株式会社
トヨタユナイテッド奈良株式会社 |
無限責任組合員 |
南都キャピタルパートナーズ株式会社
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ |
投資対象 |
やまと地域の課題を解決するスタートアップ企業
|
投資形態 |
株式会社の発行する株式もしくは新株予約権の取得等
|
設立日 |
2022年10月1日
|
運用期間 |
10年間(投資可能期間5年)
|
投資対象
やまと地域の課題を解決するスタートアップ企業。
具体的には、やまと地域の豊かさの追求という考え方において、下記3領域を対象
①ヘルスケア領域である『健康資本(healthcare)』
②農業や林業、漁業といった『自然資本(nature)』
③教育や工芸や文化財、観光、スポーツといった『文化資本(culture)』
具体的には、やまと地域の豊かさの追求という考え方において、下記3領域を対象
①ヘルスケア領域である『健康資本(healthcare)』
②農業や林業、漁業といった『自然資本(nature)』
③教育や工芸や文化財、観光、スポーツといった『文化資本(culture)』

出典:2024年4月26日付 南都銀行ニュースリリース「やまと社会インパクトファンドが総額10億円に増額」より