新型アクアのここがすごい!vol.1【吉野店】
2021.08.22
みなさんこんにちは
奈良トヨペット吉野店です。
吉野店にも新型アクアがやってまいりました!


グレード : G
ボディカラー : クリアベージュメタリック(4Y3)
今回から
新型アクアの凄いところをご紹介してまいります♪
なんといってもこの新型アクアには非常時給電システムが全車標準装備となっております!
コンセント(AC100V・1500W)をコンソールボックス背面に設置。
AC100Vで最大消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます。
災害などによる非常時に電力が必要な時給電ができます。

そこで、電気ポットを使用してアクアの給電システムの使い方をご説明させていただきます。
給電システムをご使用の際は、車止めの使用をおすすめいたします。

ブレーキを踏まずに、パワースイッチを2回押して「ONモード」状態にします。

READYインジケーターが点灯しないことを確認し、
AC100Vスイッチを3回連続で押してください。

マルチインフォメーションディスプレイに非常給電モードの
説明が表示されたことを確認してください。

コンソールボックス後ろのコンセントのフタを開けて、
電気製品の電源プラグをコンセントの奥までしっかり差し込んでください。
(アース線のある製品を使用するときは、アース線をアース端子に接続してください)
今回は電気ポットの電源プラグを差し込みます♪

すると数分後、電気ポットのお湯ができあがりました!

ブログではすべてをお伝えしきれません。
実際にご来店いただき乗って、触れてみてくださいませ。
皆様のご来店おまちしております。
吉野店についてはこちら
奈良トヨペット吉野店です。
吉野店にも新型アクアがやってまいりました!


グレード : G
ボディカラー : クリアベージュメタリック(4Y3)
今回から
新型アクアの凄いところをご紹介してまいります♪
なんといってもこの新型アクアには非常時給電システムが全車標準装備となっております!
コンセント(AC100V・1500W)をコンソールボックス背面に設置。
AC100Vで最大消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます。
災害などによる非常時に電力が必要な時給電ができます。

そこで、電気ポットを使用してアクアの給電システムの使い方をご説明させていただきます。
給電システムをご使用の際は、車止めの使用をおすすめいたします。

ブレーキを踏まずに、パワースイッチを2回押して「ONモード」状態にします。

READYインジケーターが点灯しないことを確認し、
AC100Vスイッチを3回連続で押してください。

マルチインフォメーションディスプレイに非常給電モードの
説明が表示されたことを確認してください。

コンソールボックス後ろのコンセントのフタを開けて、
電気製品の電源プラグをコンセントの奥までしっかり差し込んでください。
(アース線のある製品を使用するときは、アース線をアース端子に接続してください)
今回は電気ポットの電源プラグを差し込みます♪

すると数分後、電気ポットのお湯ができあがりました!

ブログではすべてをお伝えしきれません。
実際にご来店いただき乗って、触れてみてくださいませ。
皆様のご来店おまちしております。
吉野店についてはこちら