車両盗難を防ごう!【広陵店】
2022.04.30
皆様こんにちは
奈良トヨペット広陵店です^ ^
いつも広陵店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
さて、今回のテーマは・・・
"車両盗難を防ごう"です!
2021年全国での車両盗難件数は5182件おこっております。その内の検挙件数は2556件と
半分以上は見つかってすらいないのが現状です。
そこで、お客様の大切なおクルマが盗難被害にあわないように、
リレーアタックによる車両盗難に有効な対策方法をご紹介いたします!!
対策その❶
・スマートキーを金属製の缶などに入れて、電波を遮断する。
・おうちの中にあるお菓子の缶などに入れて蓋をし、できるだけクルマから離れたところに保管する。

対策その❷
・スマートキーを『節電モード』に設定して、電波の受信待機を停止する。

≪節電モード設定方法≫
スマートキーの施錠ボタン①を押しながら、解錠ボタン②を2回押します。
インジケータが4回光り、節電モードの設定が完了です。
<注意>節電モード設定中は、スマートエントリー&スタートシステムは使用できません。
<注意>車種により、節電モードの設定ができないものがございます。
//解除方法//
スマートキーのいずれかのボタンを押せば解除できます!
以上2点が今すぐ誰でもできる対策になります!!
できる限り対策をして、大切な愛車の盗難被害を防ぎましょう!!
まだまだ皆様にお伝えしたいことがございます。
是非、奈良トヨペット広陵店にお越しください!!
広陵店について くわしくはこちら
奈良トヨペット広陵店です^ ^
いつも広陵店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
さて、今回のテーマは・・・
"車両盗難を防ごう"です!
2021年全国での車両盗難件数は5182件おこっております。その内の検挙件数は2556件と
半分以上は見つかってすらいないのが現状です。
そこで、お客様の大切なおクルマが盗難被害にあわないように、
リレーアタックによる車両盗難に有効な対策方法をご紹介いたします!!

【リレーアタックから愛車を守る】
対策その❶
・スマートキーを金属製の缶などに入れて、電波を遮断する。
・おうちの中にあるお菓子の缶などに入れて蓋をし、できるだけクルマから離れたところに保管する。

対策その❷
・スマートキーを『節電モード』に設定して、電波の受信待機を停止する。

≪節電モード設定方法≫
スマートキーの施錠ボタン①を押しながら、解錠ボタン②を2回押します。
インジケータが4回光り、節電モードの設定が完了です。
<注意>節電モード設定中は、スマートエントリー&スタートシステムは使用できません。
<注意>車種により、節電モードの設定ができないものがございます。
//解除方法//
スマートキーのいずれかのボタンを押せば解除できます!
以上2点が今すぐ誰でもできる対策になります!!
できる限り対策をして、大切な愛車の盗難被害を防ぎましょう!!
まだまだ皆様にお伝えしたいことがございます。
是非、奈良トヨペット広陵店にお越しください!!
広陵店について くわしくはこちら