今年も残り1ヶ月!【ネッツ平群店】
2018.12.11
今年もいよいよ残り僅かとなって参りました。
皆様、お変わりございませんか?
年末になると洗車をされる方を多く見かけますが、
ボディーはキレイに磨き上げていても、車内もキレイに
されていますか?
今回は、車内掃除の “コツ”をお伝えします。
◆車内掃除◆
ご自宅にあるもので大丈夫です。
① 掃除機(ハンディクリーナー)
② 粘着クリーナー
③ 雑巾
④ 綿棒・歯ブラシ
手順
①掃除機・・・後部座席、助手席、運転席の順番でシートに掃除機をかけていきます。
フロアマットを外しシート下の狭い所も重点的にかけましょう!
②粘着クリーナー・・・シート背の部分から、シート、床までしっかりコロコロ。
③雑巾・・・濡らした雑巾を絞り、ダッシュボード・メーター周りやハンドル・スイッチ類を拭き、内窓も拭きムラが無い様に均一に力を入れて一定方向に拭いてください。隅の部分も忘れずに!!
④綿棒・歯ブラシ・・・“エアコンの吹き出し口”やスイッチの隙間など手の届かない所を掃除しましょう!!
如何でしたか?
綺麗な車内は、とても気持ちがいいですよ!!