話題の燃料電池自動車『MIRAI』入荷しました!!【トヨペットU-Car葛城店】
2022.12.10
新しく入荷しました「MIRAI」のご案内を致します!
皆さん、ミライをご存知ですか?

ミライは、水素を使って走るFCEV(燃料電池自動車)です。

ご興味を持っていただいた方に、知っていただきたい3つの情報です!
①.奈良県のどこに水素ステーションがあるの?
奈良市の大安寺に水素ステーションがあります。
水素ステーションは、2021年11月現在、全国156ヵ所。2030年には1000基を目標とされてます。
②燃料補給にかかる時間はどれくらい?
3~5分程です。
水素ステーションでの充填は資格を持った専門のスタッフが行うので、社内で少し待つ間に完了します。
ガソリン車と変わらないですネ。

③燃料の価格はどれくらい?
ミライの水素タンク総容積は141リットル、約5.6キログラム分の水素を貯蔵可能。
日常的にはおよそ4から5キログラムの水素充填で約5,000円(税別)前後で満タンのイメージです。
ミライが一度の充填で走行できる距離は約850キロメートルです。(走行条件によって変わります)
新車と比べて、価格がすごくお得になったこちらの「MIRAI」
ぜひ、実車を見にご来店下さいませ!
U-Car葛城店についてくわしくはこちら
皆さん、ミライをご存知ですか?

ミライは、水素を使って走るFCEV(燃料電池自動車)です。

ご興味を持っていただいた方に、知っていただきたい3つの情報です!
①.奈良県のどこに水素ステーションがあるの?
奈良市の大安寺に水素ステーションがあります。
水素ステーションは、2021年11月現在、全国156ヵ所。2030年には1000基を目標とされてます。
②燃料補給にかかる時間はどれくらい?
3~5分程です。
水素ステーションでの充填は資格を持った専門のスタッフが行うので、社内で少し待つ間に完了します。
ガソリン車と変わらないですネ。

③燃料の価格はどれくらい?
ミライの水素タンク総容積は141リットル、約5.6キログラム分の水素を貯蔵可能。
日常的にはおよそ4から5キログラムの水素充填で約5,000円(税別)前後で満タンのイメージです。
ミライが一度の充填で走行できる距離は約850キロメートルです。(走行条件によって変わります)
新車と比べて、価格がすごくお得になったこちらの「MIRAI」
ぜひ、実車を見にご来店下さいませ!
U-Car葛城店についてくわしくはこちら