エンジンオイルに種類があるのはご存知ですか?【トヨペット新庄店】
2023.02.28
みなさんこんにちは!エンジニアの内田です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)!
突然ですが皆さんは
クルマのオイルについて種類があるのはご存じですか??

・ガソリンエンジン用
・ディーゼルエンジン用
・オートマチック用
・CVT用
他にもオイルにはたくさんの種類があります(◎_◎)

今回はガソリンエンジン用オイルについてご説明します!
そもそもエンジンオイルとは、主にエンジンを冷やしたり、エンジンの摩耗を防ぐための役割を果たしています。
適したオイルを入れてなかったり、定期的なオイル交換をしていないと、車の性能が低下してしまい、最悪の場合故障に至るケースもあります (*_*;)
一般的に使用されているオイルでも、これらの役割を果たしてくれますが、さらに✨高性能✨なオイルがあることはご存じでしょうか(*^^*)?
その名も、、、
✨カストロール マグナテック プロフェッショナル✨
T-LINE Eco 0W-20 です (‘◇’)ゞ


名前からしてすごく良さそうですね☆彡
一般的に使用しているオイルと比較して、エンジンへの吸着力が強く、内部保護や潤滑性能に優れており、エンジン内部の摩耗を防いでくれます(*´ω`*)


当社の点検パックにご加入いただいてるお客様には、通常のオイル交換に追加料金をプラスしていただく事で、変更が可能です。
詳しくは店舗スタッフまで!お気軽にこの機会にぜひお試しくださいませ(*^_^*)
ご来店お待ちしております(^O^)
新庄店についてくわしくはこちら
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)!
突然ですが皆さんは
クルマのオイルについて種類があるのはご存じですか??

・ガソリンエンジン用
・ディーゼルエンジン用
・オートマチック用
・CVT用
他にもオイルにはたくさんの種類があります(◎_◎)

今回はガソリンエンジン用オイルについてご説明します!
そもそもエンジンオイルとは、主にエンジンを冷やしたり、エンジンの摩耗を防ぐための役割を果たしています。
適したオイルを入れてなかったり、定期的なオイル交換をしていないと、車の性能が低下してしまい、最悪の場合故障に至るケースもあります (*_*;)
一般的に使用されているオイルでも、これらの役割を果たしてくれますが、さらに✨高性能✨なオイルがあることはご存じでしょうか(*^^*)?
その名も、、、
✨カストロール マグナテック プロフェッショナル✨
T-LINE Eco 0W-20 です (‘◇’)ゞ


名前からしてすごく良さそうですね☆彡
一般的に使用しているオイルと比較して、エンジンへの吸着力が強く、内部保護や潤滑性能に優れており、エンジン内部の摩耗を防いでくれます(*´ω`*)


当社の点検パックにご加入いただいてるお客様には、通常のオイル交換に追加料金をプラスしていただく事で、変更が可能です。
詳しくは店舗スタッフまで!お気軽にこの機会にぜひお試しくださいませ(*^_^*)
ご来店お待ちしております(^O^)
新庄店についてくわしくはこちら