車検ステッカーの貼り付け位置にご注意を【奈良トヨペット新庄店】
2024.01.27
皆さま、こんにちは(^o^)
奈良トヨペット新庄店の森脇です!!
いつも新庄店のブログをご覧いただき、ありがとうございます(^^♪
まだまだ冬の寒さが続く今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか⛄
今回は車検後の新しいステッカーの貼り付け位置について、昨年の令和5年7月から変更となっている事についてご説明させていただきたいと思います。
というのも、車検をお受けいただいたお客様への説明の際に、「ステッカーはいつもの所(バックミラー付近)でしょ?」とのお声が多くありましたので、今一度ご説明させていただきたいと思います!

以前まではフロントガラス中央部分のバックミラー裏側付近への貼り付けが義務となっておりました。
しかし、2023年(令和5年7月)から運転される方が車検満了日への意識を高めるために、乗用車や軽自動車共にフロントガラス上部の運転席側端へ貼り付ける事に変わっておりますので、貼り付けの際はご注意下さいませm(_ _)m

▲出典:国土交通省ウェブサイト(検査標章(ステッカー)|自動車検査登録総合ポータルサイト|)
フロントガラス上部にグラデーション(色付け部分)があるお車は、上部へ貼り付けてしまうと外側から見えなくなりますので、外側から見えるように貼り付け位置の調整をお願いいたします(>_<)
車検はこれからで今はミラー付近に貼り付けされているお車に関しましては貼り直す必要は無く、これから車検を受けられてからの貼り付け位置の変更で問題はございませんのでご安心くださいo(^o^)o

皆様からの車検のご相談やご予約をワクワクしながらお待ち申し上げますm(_ _)m
車検入庫のご相談はコチラ
今後とも奈良トヨペット新庄店をよろしくお願いいたします(^O^)/
それでは、次回の新庄店ブログもお楽しみに~(*^^*)
