エアコン効かないんだけど! 【ネッツトヨタ奈良 富雄店】
2024.05.16
こんにちは、ネッツトヨタ奈良富雄店です😊
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます♡
早いものでもうすぐ6月に入ろうとしていますね☔
そろそろエアコンが活躍し始めているのではないですか?
この時期によく、お電話頂く『エアコン効かないんだけど!』問題……(*_*)💦
熱い車内でエアコンが効かないなんて地獄ですよね(´;ω;`)
ご存知の方もおられるかと思いますが、「A/C」スイッチがOFFになったままだと
冷風は出ず、送風モードになり、エアコンの役割は果てしていません!
その為、エアコンが壊れたと勘違いされる方がいらっしゃいます(;^_^A
ご来店頂く前に一度「A/C」スイッチがOFFになってないか再度確認をお願いします😊💗

※車種によって場所は異なります。
「A/C」スイッチをONにしていてもエアコンが効かない場合は、
エアコンガスの不足や漏れの可能性があります。
エアコンを冷却するために使われるガスが走行時の振動などで微妙に減ってしまったり、
ガス自体が古くなり、冷却効果が劣ってしまいます(-_-;)
その際は修理させていただきますのでいつでもお電話下さい📞

また、この時期大好評いただいておりますクイックエバポレーターも作業可能ですので、
エアコン始動時の嫌な臭いが気になる方は一度ご検討ください😊
消臭・除菌・抗菌・洗浄・ウイルス除去の効果が約1年持続しますのでおススメです❢



いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます♡
早いものでもうすぐ6月に入ろうとしていますね☔
そろそろエアコンが活躍し始めているのではないですか?
この時期によく、お電話頂く『エアコン効かないんだけど!』問題……(*_*)💦
熱い車内でエアコンが効かないなんて地獄ですよね(´;ω;`)
ご存知の方もおられるかと思いますが、「A/C」スイッチがOFFになったままだと
冷風は出ず、送風モードになり、エアコンの役割は果てしていません!
その為、エアコンが壊れたと勘違いされる方がいらっしゃいます(;^_^A
ご来店頂く前に一度「A/C」スイッチがOFFになってないか再度確認をお願いします😊💗

※車種によって場所は異なります。
「A/C」スイッチをONにしていてもエアコンが効かない場合は、
エアコンガスの不足や漏れの可能性があります。
エアコンを冷却するために使われるガスが走行時の振動などで微妙に減ってしまったり、
ガス自体が古くなり、冷却効果が劣ってしまいます(-_-;)
その際は修理させていただきますのでいつでもお電話下さい📞

また、この時期大好評いただいておりますクイックエバポレーターも作業可能ですので、
エアコン始動時の嫌な臭いが気になる方は一度ご検討ください😊
消臭・除菌・抗菌・洗浄・ウイルス除去の効果が約1年持続しますのでおススメです❢


