レッツ安全運転!【奈良トヨペット登美ヶ丘店】
2024.10.03
皆様こんにちは! 奈良トヨペット登美ヶ丘店です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^^)v
早いもので10月に入りました。
今年のカウントダウンも着々と進んできていますね。
一気に寒くなってきそうですのでお身体にはお気をつけてお過ごしください!

いきなりですが皆様にご質問です。
「走行中にライトを点灯させる目安はどれくらいでしょうか?」
日が沈んでからでしょうか?周りが点灯し始めてからでしょうか?
秋は一年の中で最も交通事故の多い時期とされています。
特に10月から11月が少ないといわれる6月よりも2倍以上の数に上ります。
原因といたしまして…

以上の点と、薄暗くなっていく時間と帰宅時間が被ることにより秋の事故が多いと考えられます。
そこで事故に合わない・巻き込まれないように「早めのライト点灯」を習慣にすることをおススメ致します!!
目安としましては薄暮の約一時間前の「16時過ぎ」にはライトを点灯させ、
なるべく上向きで遠くまで見えるように、見てもらえるようにしてください。

ライトをつけてないと横断歩道や歩行者に気づかない可能性もあります。
早めのライト点灯で安心安全なカーライフ生活をお過ごしください(*‘∀‘)

登美ケ丘店からの挑戦状!ぜひチャレンジしてみてください(^○^)

正解は11月に発表しますので、お楽しみに~

当社では「チャレンジ100」で全社にて無事故無違反の取組みを現在も実施中です。
事故のない奈良県を皆で作っていきましょう!!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^^)v
早いもので10月に入りました。
今年のカウントダウンも着々と進んできていますね。
一気に寒くなってきそうですのでお身体にはお気をつけてお過ごしください!

いきなりですが皆様にご質問です。
「走行中にライトを点灯させる目安はどれくらいでしょうか?」
日が沈んでからでしょうか?周りが点灯し始めてからでしょうか?
秋は一年の中で最も交通事故の多い時期とされています。
特に10月から11月が少ないといわれる6月よりも2倍以上の数に上ります。
原因といたしまして…

以上の点と、薄暗くなっていく時間と帰宅時間が被ることにより秋の事故が多いと考えられます。
そこで事故に合わない・巻き込まれないように「早めのライト点灯」を習慣にすることをおススメ致します!!
目安としましては薄暮の約一時間前の「16時過ぎ」にはライトを点灯させ、
なるべく上向きで遠くまで見えるように、見てもらえるようにしてください。

ライトをつけてないと横断歩道や歩行者に気づかない可能性もあります。
早めのライト点灯で安心安全なカーライフ生活をお過ごしください(*‘∀‘)

登美ケ丘店からの挑戦状!ぜひチャレンジしてみてください(^○^)

正解は11月に発表しますので、お楽しみに~

当社では「チャレンジ100」で全社にて無事故無違反の取組みを現在も実施中です。
事故のない奈良県を皆で作っていきましょう!!

