まちの保健室 【奈良トヨペット広陵店】
2025.01.25
2025年1月24日㈮。今年初の『まちの保健室とチェアヨガ』がトヨペット広陵店で開催されました。
当店では「安全運転を心がけながら少しでも長くカーライフを楽しんでいただきたい。」という思いがございます。
そこでまちの保健室とチェアヨガを同時開催。講師はコミュニティナースの岡崎友様(友Yoga)【ヨガ講師・健康運動指導士・保健師】にお願いしております。
安全運転に必要な操作力にかかわる4つの身体能力①筋力②柔軟性③びんしょう性④平衡感覚(バランス)を重点的に取り入れたチェアヨガを開催して頂きました。

これらの4つの身体能力は運転だけでなく身体の根本的な使い方の改善につながります。
動作と合わせた呼吸の方法一つで代謝が増進され、発汗作用も促進されます。
今回参加された方から、「首の動きが良くなったように感じる。チェアヨガということで座ってするヨガでも体力を使うので汗をかきました。自分では普段使わない筋力を動かすことができ、参加してよかったです。」という感想を頂きました。

チェアヨガのご参加に年齢は関係ありません。ヨガを気軽に身近に感じていただける内容となっております。
次回は2025年2月28日㈮10:30~11:15当店にて開催いたします。参加費500円。ご予約不要です。
まちの保健室も同時開催。10:00~12:00になります。
身体のお悩み解決に一歩近づくかもしれません。お気軽にご来店お待ちしております。
2025年3月28日も同じ時間で開催いたします。
『2月はいけなくても3月はいける!』という方、予定表に入れておいてくださいね🎵

「ついつい後回しにしがちな身体のお悩みを気軽に相談しに来てほしい。」そんな思いからまちの保健室を開催しております。
次回もお待ちしております。
今後もトヨペット広陵店は地域の皆様に寄り添った店舗を目指してまいります。
来週の広陵店ブログもお楽しみに👏
当店では「安全運転を心がけながら少しでも長くカーライフを楽しんでいただきたい。」という思いがございます。
そこでまちの保健室とチェアヨガを同時開催。講師はコミュニティナースの岡崎友様(友Yoga)【ヨガ講師・健康運動指導士・保健師】にお願いしております。
安全運転に必要な操作力にかかわる4つの身体能力①筋力②柔軟性③びんしょう性④平衡感覚(バランス)を重点的に取り入れたチェアヨガを開催して頂きました。

これらの4つの身体能力は運転だけでなく身体の根本的な使い方の改善につながります。
動作と合わせた呼吸の方法一つで代謝が増進され、発汗作用も促進されます。
今回参加された方から、「首の動きが良くなったように感じる。チェアヨガということで座ってするヨガでも体力を使うので汗をかきました。自分では普段使わない筋力を動かすことができ、参加してよかったです。」という感想を頂きました。

チェアヨガのご参加に年齢は関係ありません。ヨガを気軽に身近に感じていただける内容となっております。
次回は2025年2月28日㈮10:30~11:15当店にて開催いたします。参加費500円。ご予約不要です。
まちの保健室も同時開催。10:00~12:00になります。
身体のお悩み解決に一歩近づくかもしれません。お気軽にご来店お待ちしております。
2025年3月28日も同じ時間で開催いたします。
『2月はいけなくても3月はいける!』という方、予定表に入れておいてくださいね🎵

「ついつい後回しにしがちな身体のお悩みを気軽に相談しに来てほしい。」そんな思いからまちの保健室を開催しております。
次回もお待ちしております。
今後もトヨペット広陵店は地域の皆様に寄り添った店舗を目指してまいります。
来週の広陵店ブログもお楽しみに👏
