New スタッフ【ネッツ登美ヶ丘店】
2022.08.17
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます!
まずは、新しく加わったエンジニアスタッフをご紹介致します☆彡
「初めまして!サービスエンジニアの広田 達也です。」
「奈良トヨペット登美ヶ丘店から参りました☺
美味しいご飯・お酒が大好きで家でもよく飲んでいます
飲酒運転はしませんよ!( ´艸`)
ネッツ店で働くことは初めてなので、新入社員に戻った気持ちで頑張ります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!」
さてさて、
8月中旬、花火大会や夏祭りは行かれましたか?
昨年まではコロナで中止や規模縮小での行事も多かったですが、
今年は奈良の恒例行事も有観客で開催されていますね
ロウソクがあたり一面に灯されてとても綺麗です
ぜひ来年機会があれば、奈良公園に足を運んでみて下さい!
当店の入り口にもたくさんの向日葵が咲いております
天井を見上げると、イルカがぷかぷか泳いでいます
お子様に「イルカいるー!」と喜んでいただき、嬉しいです♡
まだまだ暑い日が続きますが、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね
お車のことで気になる点など御座いましたら、いつでもご連絡ください!
お待ちしております(●´ω`●)
0742-52-3555

職場見学に来ていただきました【ネッツ登美ヶ丘店】
2022.07.03
みなさまこんにちは、登美ヶ丘店です☺
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます♪♪
7月に入って、本格的に気温も上がりいよいよ夏本番となりましたね、、、
みなさまも熱中症対策を万全にしてこの夏も元気に乗り切っていきましょう!!!✌
そんな中、
先月の29日に登美ヶ丘小学校2年生の元気な子どもたちが
「職場見学」で登美ヶ丘店にお勉強をしにきてくれました
事前にたくさんの質問を考えていただいており、
Q.クルマはどこでつくられているのですか?
Q.どうしてクルマを売るようになったのですか?
Q.どんな形やどんな色のクルマが人気ですか?
Q.お店はいつできましたか?
などなど、他にもたーくさんの質問をしていただき
そんな子どもたちの素直な質問に当店の営業スタッフの井谷がお答えさせていただきました
みなさん真剣にメモをとったり、積極的に質問をしたりと
その真剣な取り組み姿勢に私たちも圧倒されました!☺
ショールームの展示車、ランドクルーザーの迫力と価格に驚き、興味津々のようで、
みていてとても微笑ましかったです(´▽`*)♡
見学にきていただいたお礼に私たちからは
「止まろう!横断歩道」のステッカーをお渡しさせていただきました!!
「横断歩道を渡るときはしっかり手をあげて渡ろうね」
「はーい!」
と元気に返事をしていただきました!!
子どもたちにも私たちの取り組みを知ってもらい、
少しでも交通安全を考えるきっかけになれば私たちも嬉しく思います(*^^*)♡
「このクルマに乗りたい!!」「かっこいい!!」と興味を持ってくれており、
少しでもクルマや私たちのお仕事に関心を持ってくれたかな??
またいつでも遊びにきてねっ
登美ヶ丘小学校のみなさん、先生方、
ありがとうございました

New staff【ネッツ登美ヶ丘店】
2022.06.21
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます
最近は毎日毎日じめじめして髪の毛が爆発します…(;・∀・)
今回は、6月1日より登美ヶ丘店に
新しく加わったスタッフをご紹介させていただきます☆
「はじめまして☺ 6月より登美ヶ丘店に異動になりました
フロア営業スタッフの加藤 実穂です。
5月までは東生駒店で中古車販売に携わっておりました。
体を動かすことや、旅行、動物が大好きで猫を飼っています♡
コロナが明けたらまずは海外旅行に行きたいです(´;ω;`)
新車店舗は初めてなので同期の田邊千咲と一緒に頑張ります
より一層明るくなった登美ヶ丘店を今後ともどうぞよろしくお願い致します!

トヨタ初電気自動車!bZ4Xデビュー!!【ネッツ登美ヶ丘店】
2022.05.20
みなさまこんにちは、登美ヶ丘店です☺
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます
ところでみなさま、
トヨタ初の電気自動車(BEV)が発売されたのはご存知ですか??
その名も、、、bZ4X(ビーズィーフォーエックス)
名前からもそのかっこよさが伝わってきますよね
2050年のカーボンニュートラル実現に向けて開発を続けてきたHEV、PHEV、FCEV。
そして今、新たなBEVシリーズとして「TOYOTA bZ」が走り出します!
CO₂の排出量ゼロを超えた価値を届けるために乗る人全員が楽しい時間や空間を共有できる
クルマを叶えていくための第1号車です
今回のブログでは、美しい未来に向け新たなスタートを切ったbZ4Xの気になるギモンにお答えします!!
Q1:BEVでもロングドライブはできる?
A:航続距離は500km以上!!ロングドライブも楽しめる余裕があります!
BEV走行距離(一充電走行距離)
FWD:559km
4WD:540km WLTCモード(国土交通省審査値)
※一充電走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧)に応じて値は大きく異なります。
X-MODEを採用した4WD車は、雪道や泥道もスムーズに頼もしい走りをしてくれます!
Q2:もしも走行中に電池切れになったら?
A:万一の際は、近くの充電スポットまでレッカー車で搬送するサポートが受けられます!(年1回まで)
KINTO ONE付帯の自動車保険は、緊急時のロードサービスももちろんカバー!!※写真はイメージです
Q3:どこで充電ができる?充電時間はどのくらい?
A:ご自宅でも充電できます!お出かけ先ではトヨタの「EV・PHV充電サポート」がご利用いただけます!
充電時間はバッテリーの残量や外気温、普通/急速充電(スタンド)の仕様などの条件により変わりますが、以下の通りです!
Q4:BEVはバッテリー寿命が短いって聞くけど…?
A:10年後でも70%のバッテリー性能が保証されています!
バッテリーに不具合が発生した場合、10年20万kmまでの間、無償でバッテリー修理を行えるほか、
新車時と比べて充電量が70%以下となった場合には無償でのバッテリー交換を保証しています!
Q5:販売方法はKINTOのみ?そもそもKINTOってなに??
A:個人契約のお客様にはサブスク(フルサービスリース)のKINTOでご提供となります!
長く、安心してトヨタの電気自動車(BEV)を楽しんでいただくために、bZ4X専用プランをご用意しております
KINTOとは車両代金に加えて、自動車保険、税金、メンテナンス代などを月額利用料に含んだ、決まった月額で安心して乗れるクルマのサブスクです!
▼bZ4Xについて詳しくはこちら (KINTO申込みページにもリンクしています)
bZ4Xは5/12(木)正午より、個人契約のお客様にはKINTO WEBサイトを通じて、年内を目途にご納車する分として、3000台の申し込みの受付を開始しております!
先着順となっておりますので、是非お早めに!!!
bZ4XやKINTOが少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせくださいませ
0742-52-3555
みなさまのご来店を登美ヶ丘店スタッフ一同、心よりお待ちしております❤

13ページ(全22ページ中)