㊗!!奈良トヨペット広陵店オープン4周年!! 【奈良トヨペット 広陵店】
2024.05.18
皆様こんにちは(*'▽') 奈良トヨペット広陵店です!
いつも広陵店のブログをご覧いただきありがとうございます🎵
この度、5月22日に奈良トヨペット広陵店はオープン4周年を迎えます㊗
いつもご来店いただいている皆様のおかげで無事にオープン4年目を迎えることができました👏
ありがとうございます!
コロナ渦でのオープンで奈良トヨペット広陵店ではいままで大々的なイベントなどはしてきませんでした。
そこで、今年は皆様に楽しんでいただけるようなイベントを奈良トヨペット広陵店で開催したいと思います(⌒∇⌒)✨
日にちや内容が決まりましたら改めて告知をさせていただきます!
皆様に楽しんでいただけるよう準備を進めてまいりますので、イベントの際はぜひご来場ください。
4年目を迎える奈良トヨペット広陵店。これからは地域とともに成長できるよう様々な取り組みを計画中です🎵
近々では広陵町の魅力をお伝えすべくYouTubeにも初のVlogをアップする予定です🎥
これからも進化し続ける奈良トヨペット広陵店をよろしくお願いいたします( `・∀・´)ノ
次回のブログもお楽しみに~🌼

納期待たずに新車に乗れチャウ🐶【奈良トヨペット広陵店】
2024.05.11
みなさまこんにちは🌞 奈良トヨペット広陵店です!
いつも広陵店のブログをご覧いただきありがとうございます🎵
ゴールデンウィーク休業をいただき、お久しぶりのブログとなりました💦
皆様いかがお過ごしでしたか?🌷
広陵店では休業中に新しいお客様が来られていたようで、、、、、
立派なつばめの巣が駐車場の柱にできておりました🐣
ご来店の際は是非つばめの巣を探してみてください☺
ただいま様々な諸事情等々で、ご成約からご納車までお時間をいただいております。
お客様皆様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
車検までにお乗り換えをご検討の方、急遽お車の買い替えや増車が必要になった方、中々すぐに乗れる車がないとお困りの方もいらっしゃると思います(´;ω;`)
そんな中当社ではすぐにお乗りいただけるお車を多数ご用意しております!!
広陵店からおススメしますのは、、、
カローラツーリング!
最上級グレードのW×Bを多数取り揃えております✨
続きまして、
カローラスポーツ!
こちらも最上級のGZグレードをご用意させていただいております!
※即納車ですのでメーカーオプションの変更はいただけません。
台数に限りがございますので、気になられる方は是非お早めに広陵店まで
お気軽にご相談、お問合せくださいませ(^^♪
次回のブログもお楽しみに~🌼

5月の定休日のご案内です 【奈良トヨペット 広陵店】
2024.04.27
みなさまこんにちは🌞 奈良トヨペット広陵店です!
いつも広陵店のブログをご覧いただきありがとうございます🎵
ゴールデンウィークの休業日のご案内です🎏
誠に勝手ながら5月3日(金)4日(土)5日(日)の3日間を休業と
させていただきます。
6日(月)から9時45分より通常営業させていただきます✨
万が一の際は下記の「安心サポートデスク」をご利用ください。
もう1つご案内です!
奈良トヨペット(トヨタユナイテッド奈良)の公式LINEがございます✨
新型車のご案内やサービス商品のクーポン配信、休業日等のお知らせなど
嬉しい最新情報を配信しております😊是非お友達登録お願い致します⭐
今年のゴールデンウィークは気温が高くなる予報がでていますね🌞
熱中症などには十分お気をつけください!
みなさま充実したゴールデンウィークになりますように

運転認知シミュレーターが登場しました!【奈良トヨペット広陵店】
2024.04.20
みなさまこんにちは🌞 奈良トヨペット広陵店です!
いつも広陵店のブログをご覧いただきありがとうございます🎵
4月16日㈫~4月29日㈪の期間限定で広陵店にて運転認知シミュレーターの
無料体験会を実施させていただきます✨
※4月29日㈪祝日は営業いたします。
運転認知シミュレーターとは、ベテランドライバーの方が、運転に必要な身体機能や認知機能の状態を測定して、加齢による変化を自覚していただくための計測装置です!
このシミュレーターでは、
1.注意力、視覚的な記憶力、情報処理速度行為の切り替えの柔軟性などの認知機能
2.正面だけでなく、実際に見えている範囲や、部分的に見えていないところがあるかの視野
3.全身の総合的な筋力を推定する握力
4.自動車の運転を模擬した場面において信号や標識がきちんと見えているか、危険認識ができているかどうかのリスク判断
この4つの計測項目それぞれの心身機能状態から運転能力の総合判定を推定しています。
計測結果で得られた、運転に必要な客観的な身体機能のデータをこれからの運転や普段の生活に活かしていただけたらと思います!
実施時間は約20~30分ですので、点検等でお待ちいただいている間に是非
お試しくださいませ☺
次回のブログもお楽しみに~🌼

16ページ(全51ページ中)