2024年2月 納車の様子をご紹介させていただきます!【ネッツトヨタ奈良香芝店】
2024.03.05
いつもネッツトヨタ奈良 香芝店のブログをご覧いただきありがとうございます!
さて、2024年2月に撮影しました納車の様子をご紹介いたします!
ぜひご覧ください♪
以前のお車に比べボディが大きくなり使い勝手も良くなったと思いますので、思う存分レジャーに使って下さいね。
これからも安全運転でよろしくお願いいたします。
重厚感のあるボディカラーがカッコ良いですね。
目線が高くなり運転も楽になると思いますので、ご家族でいっぱいお出掛けしてください。
今後とも宜しくお願い致します。
最新の安全装置や便利機能が装備されたお車ですので、安心してお出かけやお買い物に使ってくださいね。
楽しいカーライフを全力でサポートさせていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。

いよいよ完成!Т’zマンがリポートする 新香芝店が出来るまで・・・Vol.7【ネッツトヨタ奈良香芝店】
2024.02.24
新店舗いよいよ完成…
T‘Zマンが追い込みレポート。
先日、引き渡し前検査が行われました。
新店舗は修正段階に入り、完成予定です。
ブログをご覧頂てる方だけにいち早く、店内をご案内いたします。
ショールームは天井が木目で全体的に落ち着きのある、
リラックスして頂ける色目になっております。
新設されるわくわくのコミュニティスペース★
様々な催しが開かれる予定です。わくわく♪
チャウピーカフェのドリンクをご提供しますカウンターになります。
新しくチャレンジしていくスペースがたくさんございます。
大きな成長を遂げるべく、オープン楽しみで仕方ないZ----ッと!
香芝店のインスタグラムでご紹介しましたが2月20日は『交通事故死ゼロを目指す日』です。
交通安全に対する意識を高めるため、新たな国民運動として設けられたものです。
当社でも奈良県の交通事故ゼロの実現を使命として『止まろう!横断歩道』に取り組んでいます。
交通ルールを守り、みんなの力で奈良県を交通事故ゼロの街に致しましょう!
現在香芝店には4台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り

完成間近・・・Т’zマンがリポートする 新香芝店が出来るまで・・・Vol.6 【ネッツトヨタ奈良 香芝店】
2024.02.17
新店舗完成間近T‘Zマンが追い込みレポート。
ご近所にお住まいの皆さま!看板ご覧いただきましたでしょうか。
新店舗に大きな看板があがりました。
さて、ここで問題です。
チャウピーは何を持っているでしょうか?
チクタク・・・チクタク・・・チーン・・・
正解は、コーヒー!
なぜ持って看板になっているかと言いますと、新店舗では「チャウピーカフェ」が同時オープンいたします。
新店舗では新しいことがたくさん。
ワクワクした店舗になります。
もう一つ、新しく出来るスペースがこちら!
ここは新しく出来るお部屋。
ここではコミュニティスペースとして地域の皆様にお使いいただいたり、様々な催しを行うスペースとしてご利用いただきます。
どんな催しが行われるかは随時更新予定です。ワクワクしながらお待ちください。
完成が間近だZ----ッと!
『道路標識』と『道路標示』違い知ってますか?
道路上に建てられた看板を『道路標識』と呼ぶのに対し、道路上にペイントなどで描かれた記号・文字のことを『道路標示』といいます。
歩行者が使う『横断歩道』の白線は?
さあ、どっちでしょう?
『道路標識』です。ドライバーの方は交差点手前にある白線・方向を促す矢印の白線などが親しみあるのではないでしょうか。
『道路標識』同様、道路標示も事故を未然に防いだり、危険な場所への注意喚起や交通の指示・案内などの役割を担っています。
香芝店試乗車情報 (グレード)
現在香芝店には4台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り

どっちが勝つかワクワクする♪ ピコピコバトル開催! 【ネッツトヨタ奈良 香芝店】
2024.02.10
2月のイベントと言えばバレンタインデー♡
私、エンゼル前田への友チョコならぬ、エンジェルチョコお待ちしております。
ハッピーでホットなバレンタインデー。香芝店ではホットなバトルを開催いたします。
店長もしくは副店長に勝てば、プチチョコギフトをプレゼント★
2024年2月29日まで開催。いざ、勝負!
意外と白熱した試合が行われています。
勝か、負けるか、ワクワクしますね。
みなさまのご参加お待ちしています。
2月は強い寒気で降雪や凍結などのためスリップによる正面衝突事故が多発する時期だそうです。
スリップは対向車などに恐怖感を覚えた時普通ならしなくていい運転操作をして自ら滑る例がみられます。
焦らず慎重な運転操作を心がけましょう。
雪道走行に慣れた運転者でも滑ることがありますので、車間距離をとって速度を落とすことが最も重要です!
香芝店試乗車情報 (グレード)
現在香芝店には4台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り

17ページ(全52ページ中)