TZ おすすめ標品! 【ネッツトヨタ奈良 新庄店】
2024.01.30
いつもネッツトヨタ奈良新庄店のブログをご覧いただきありがとうございます😊
TZのおすすめ商品紹介、
第3回 サービスエンジニア椋本が紹介させていただくのは、、、
TZ電子インナーミラー型ドライブレコーダー(TZ-D203MW)です!!
突然ですが、
同乗者や荷物などで後方が見えにくい
夜間で後方がみえにくい
などといった経験はございませんか?
そんなお悩みを解決してくれるのがこちらの商品です!!
後方の視界を広く見やすく表示!!
高画質カメラで夜間もクリアに表示!!
してくれます♪
録画画質にこだわったTZ電子インナーミラードライブレコーダー、
ナイトクリアVer.2で光量の少ない夜間やトンネル内といった場所でも鮮明でクリアな映像を記録できます。
ドライブレコーダーをご検討の方はもちろん、ルームミラーをアップデートしたい!と思っている方にも
おすすめの商品です♪
詳しくはネッツトヨタ奈良新庄店スタッフまでお問い合わせください
Т’zマンがリポートする 新ネッツトヨタ奈良 香芝店が出来るまで…Vol.5 【ネッツトヨタ奈良 香芝店】
2024.01.28
寒い日が続きますが、新ネッツトヨタ奈良 香芝店のホットスポットは完成へと益々進んでおります。
今週も我らがT’zマンがネッツトヨタ奈良 香芝店の完成までのホットな情報を追いかけリポート!
ショールームのガラスやお客様で入口となる自動ドア等々が入り、
通路となるタイル、職人さんたちが綺麗に貼って下さっていました。
見とれる程、素早く真っすぐに貼られていたのが印象的でした。
整備工場もリフトが搬入されており、ストール数も現ネッツトヨタ奈良 香芝店より多く構えています。
お客様のお車がこちらの整備工場にピットインしているのを想像するとワクワクです。
新店舗に初めて出来るブースも壁面が出来、ブースらしく部屋となっていました。
何のためのブースかお分かりでしょうか。何が出来るかワクワクですね。
来月2月末には全行程を終えて、新香芝店が完成しております。
完成後はホットスポットとなる新ネッツトヨタ奈良 香芝店。完成が待ち遠しいZ----ッと!
寒いとお手洗いに行く回数が増えるのは気のせいでしょうか・・・冬、冷えゆえのお手洗い問題。
極限状態が近づき切迫感が半端ではなくなると、運転もおぼつかなくなり、気が散りませんか。
出かける前にお手洗い場所の確認をしたり、高速道路などでは休憩を兼ねてサービスエリアを利用しましょう。
また、携帯トイレを車に常備するだけで安心でき運転に集中でき、安全運転に繋がりますね。
香芝店試乗車情報 (グレード)
現在香芝店には4台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り
大人気!! ヤリス ヤリスクロス一部改良!!【奈良トヨペット広陵店】
2024.01.28
みなさまこんにちは🌞 奈良トヨペット広陵店です!
いつも広陵店のブログをご覧いただきありがとうございます✨
ここ数日雪⛄が吹雪いたり冷え込む毎日ですが、みなさま体調に
お変わりございませんでしょうか?
そんな寒さにも広陵店は負けずに元気に営業しております!!
さて、今回は新車情報のご案内でございます🚙
1月17日に ヤリスとヤリスクロス の一部改良が発表されました👏
外観はグリルのデザインがよりスポーティーに!
内装はシートやマルチインフォメーションディスプレイのインチアップ、
ステアリング加飾等に変更がございます✨
また、最新の安全装備が搭載!!!(Toyota Safety Sense)
外観はグリルのデザインがよりSUVらしく力強いデザインに!
内装はマルチインフォメーションディスプレイのインチアップ、
ステアリング加飾等に変更がございます🎵
ヤリスクロスも最新の安全装備が搭載!!!(Toyota Safety Sense)
ヤリス・ヤリスクロスにご興味のある方、乗り換えをご検討されている方は
是非広陵店スタッフまでお気軽にお問合せくださいませ☺
次回のブログもお楽しみに~🌼
bZ4Xの試乗車が届きました!【奈良トヨペット橿原店】
2024.01.27
奈良トヨペット橿原店にbZ4Xの試乗車が届きました!
トヨタの電気自動車bZ4Xをホワイトニング田中とマッチョ山本が紹介します!
グレード:Z
ボディカラー:プラチナホワイトパールマイカ
【オススメPOINT】
重厚なフロントマスクとシャープな一文字テールランプがSUVにふさわしい力強さを演出しています!
【オススメPOINT】
高級感ある合成皮革のシートと12.3インチの大型ディスプレイが、開放感ある室内空間を演出しています!
【オススメPOINT】
Zグレードの場合、フル充電で559km[512km](FWD),540km[487km](4WD)の走行が可能で、モーターによるパワフルで爽快な走りを実現します!
※一充電走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて値は大きく異なります。
※[ ]はメーカーオプションの235/50R20タイヤ&20×7 ½Jアルミホイール装着時。
※WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
2月9日(金)まで奈良トヨペット橿原店で試乗できますので、お気軽にお問い合わせください!!
216ページ(全596ページ中)

