ジメジメ・ジトジト梅雨時期に おすすめ商品 【ネッツ香芝店】
2023.06.16
6月といえば梅雨。
ジメジメ、ジトジト心が沈みますよねぇ。
気分をあげて盛り上がってまいりましょう!
さぁ、ご登場いただきます!
6月9日はロックの日。香芝店伝説のロッカー。
枝豆大好き、マエ・シー・ジャックさんです。
今月は、マエ・シー・ジャックが
梅雨に対抗できるオススメ商品をご紹介するぜ。
みなさん雨の日の車の運転怖くないですか?
ワイパーゴムの交換はご存知かと思いますが、ブレードの交換も安全のためには大切なんです!
ブレード?と思われた方、私のファンの数より多いと思います。
ワイパーはアーム、ブレード、ゴム
で構成されており、このゴムの交換だけをされている方が、これまた非常に私のファンより多い。
ワイパーブレードは劣化するの?
と思われがちですが、ブレードのフレーム部分も経年でガタが増えてきたり、フレーム表面にサビが発生したりとだんだん劣化します。
劣化したブレードでは、窓とゴムの間に隙間ができ、性能が低下してしまう事も。
交換の目安としては
のような症状がでてきたら交換をおすすめします!
雨の日の運転の為に定期的にワイパーブレードの点検もよろしくベイベー。
香芝店試乗車情報 (グレード)
現在香芝店には5台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
ヤリスクロス G ハイブリッド
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り

新人スタッフとТ’zマン対談 【ネッツ香芝店】
2023.06.10
香芝店に新人スタッフが配属されました。
今月、T’zマンと対談するのは、堂脇拓郎。
さて、どんな話が飛び出したのか・・・
― 学生時代はどうでしたか?―
堂脇 2020年サロンモデルとして活動を開 始しました。
2021年には某ネットショッピングやセレクトショップのサイトで着用モデルを経験しました。
2021年~2022年の間はスタイリングモデルをさせて頂いたりとモデル活動を多く経験させて頂くことで、
客観的に自分のことを見つめることが出来ました。
― 海外へ行ったことはありますか? ―
堂脇 卒業旅行で韓国へ行きました。
韓国料理が大好きで、なかでもサムギョプサルに目がありません。
自分で作ったりもします。
― このお仕事の志望動機は何ですか?―
堂脇 私には兄がおります。
兄も実は同じ自動車業界勤務なんです。
兄の仕事に興味を持ち、この業界に決めました。
トヨタユナイティド奈良には、クローバープランという素晴らしいお車の買い方がございます。
クロバープランを武器に兄を超えます。
― 当社では交通事故ゼロに向けて取り組んでいますが、何か思いはありますか?―
堂脇 車の知識をしっかり習得し安心・安全なお車をお届け、お乗り頂けるよう、日々努力してまいります。
ファッションに携わってまいりました私からのご提案としては、昼間は黄色や白色の服装の方が運転者から確認されやすいので、おすすめです。
夜間は鮮やかな色であっても、黒や青と変わりない程になるので、反射材を身に着けるとよいでしょう。
いかがでしたでしょうか。
熱い思いをもって香芝店に配属になりました、堂脇。堂脇。堂脇拓郎をよろしくお願い致します。
香芝店試乗車情報 (グレード)
現在香芝店には5台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
ヤリスクロス G ハイブリッド
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り

2023年5月 納車の様子をご紹介させていただきます!【ネッツ香芝店】
2023.06.01
いつもネッツトヨタ奈良 香芝店のブログをご覧いただきありがとうございます!
さて、2023年5月に撮影しました納車の様子をご紹介いたします!
ぜひご覧ください♪
室内も広くなり、排気量も大きくなったので遠出も楽ですよ。
ご家族でたくさん思い出を作ってくださいね。
今後とも宜しくお願い致します。
大変長らくお待たせいたしました。
目線も高く視界も広いので長距離運転も楽になると思います。
色々とお出掛けくださいね。今後とも宜しくお願い致します。
最新の安全装置の付いたシエンタで快適なカーライフをお楽しみ下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
遠い所ご来店いただきありがとうございました。
これからたくさんの思い出を作ってくださいね。
今後とも宜しくお願い致します。

KABUTO to KINTO ~色々な状況に合わせるKINTO~ 【ネッツ香芝店】
2023.05.26
こんにちは。KABUTO係長と申します。
最近は、過ごしやすうございますね。
令和の時代の感動、その弐は、ウォシュレット。
快適な厠(かわや)()にございます。
時代共に進化が素晴らしい。
KINTOもお車の買い方の進化系と言えましょう。
そして、乗る人の変化にも対応できる。
それがまた、魅力のひとつでしょう。
戦略一つ目は、ご高齢で運転が不安になってこられた方やいつまでお車を使うかわからない方には
KINTO ONE!
いつでも中途解約金零()円。
運転が不安な方には最新の安全装置が付いた新車に乗れる。
カブトのKINTO ONEがあれば、新しい甲冑をきて戦い続けられる・・・と想いを馳せます。
戦略二つ目は、初めてのクルマを考えている者には
KINTO ONE!
初めての出陣はお金が色々かかる。
KNTO ONEなら車両代・自動車保険や税金、メンテナンス費用すべてコミコミ。
戦略三つ目は、単身赴任やクルマを短期利用されたい者には
KINTO ONE!
某(それがし)()もクルマを購入するならKINTO ONEかと
調略(ちょうりゃく)しております。
自動車保険は運転者の制限がないので、
家族や仲間が乗っても安心。
いずれ戦国時代へと戻る某には恐悦至極(きょうえつしごく)。
面倒を丸投げできるKINTOあっぱれ!
この素晴らしさは、お墨付きじゃ。
某のことを戦国から呼び戻しにきた・・・
某の国で少々、事が起きておるようじゃ。
一先ず、戦国時代へ撤退いたす。しばし、お別れ。
某の今月の給料・・・もちろんサブスク。
月々払いじゃーーーー。さらばじゃ。
香芝店試乗車情報 (グレード)
現在香芝店には5台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
ヤリスクロス G ハイブリッド
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り

26ページ(全52ページ中)