PHEV(プラグインハイブリッド)って! 【ネッツトヨタ奈良 新庄店】
2025.02.11
今回は営業スタッフ、森本が4つのEVの中からPHEVについてご紹介させていただきます。
PHEVとは Plug-in Hybrid Electric Vehicle の略で、搭載したバッテリーに外部から充電もできるハイブリッド車です。
電気でも、ガソリンでも走れるいいとこ取りのオールラウンダーです。
日々の移動はEV走行で、遠出はHEV走行と近距離ではガソリンを使わず、CO2を排出せず、電気のみで走行できますので環境に優しい仕様となっております。
普段使いと、休日の遠出使いと使い分けれるのはいいですね!
また給電機能も備わっておりますので、バッテリーに蓄えた電力を走る以外の用途で、レジャーやアウトドア、災害などの非常時で、屋外でさまざまな電気製品が使えます。
令和7年2月現在、
プリウス クラウンスポーツ ハリアー RAV4 アルファード ヴェルファイアにPHEVの設定があります。
PHEVにご興味を持っていただけましたら
是非、ネッツトヨタ奈良新庄店までお気軽にお立ち寄りください♪

エンジンオイルをカストロールオイルへアップグレード【奈良トヨペット広陵店】
2025.02.08
皆様こんにちは!
奈良トヨペット広陵店です。 いつも広陵店のブログをご覧いただきありがとうございます!
2月に入り、ますます寒さも厳しくなりましたね❄
気温の変化は私達の体調にも負担がかかりますが、車の心臓部であるエンジンにも同じように負担が かかってしまいます。 低温時から高温時までエンジン内部を保護する役割がエンジンオイルです。
つまりエンジンオイルは過酷な環境下でもしっかりと働けないといけないわけです。
そんな頑張り屋さんのエンジンにおすすめのオイルをご紹介させていただきます!
世界的に有名なオイルメーカー全合成オイルのカストロールです!
エンジンオイルには基本的に3タイプあり 鉱物油、部分合成油、全合成油があります。
この中で最もエンジン内部の保護性能に優れているのが全合成油になります。
カストロールオイルは低温時でもエンジン内部に吸着して留まり摩耗を最小限に抑えエンジンのパフォーマンスを最大限に発揮してくれるのです!
そんな、全合成油のカストロールオイルがメンテナンス会員様限定の特別価格で、グレードアップが可能です!
ガソリン車はもちろんハイブリッドカーやアイドリングストップ車には特にオススメです!
ぜひこの機会にお得にカストロールのオイルをお試しくださいませ!
そして!
2025年2月11日、14時~15時の間の約5分間、FMヤマト(77.5Mhz)に生出演いたします📻
FMプラプラのアプリからご視聴いただけます🎵
是非ご視聴ください☺
奈良トヨペット広陵店の公式インスタグラムのフォローも宜しくお願い致します🎵

QMIスーパーファインビューのご紹介!【ネッツトヨタ奈良香芝店】
2025.02.08
突然の雨に備えて、フロントガラスの撥水加工しませんか?
知っていますか?雨の日の事故率が晴れの日と比べておよそ7倍(※2023年首都高速道路株式会社調べ)なんです。
雨の日は路面が滑りやすいことに加え、視界が悪くなることも様々なリスクやストレスの要因となります。
事故防止には雨の日の視界の確保がとても大切です。
撥水効果は6ヵ月※撥水効果の持続期間は、お車の保管・使用状況によって異なります。6ヵ月の撥水効果を保証するものではありません。
LINEのお友達限定クーポンも配布中!
2月28日までご利用になれます。
この機会にぜひLINE友達になってください♪
LINE公式アカウントでは友だち募集中です。
LINEクーポンが毎月発行。
さぁ!今すぐお友だちになろう!
LINE登録お願いいたします。
カフェだけのご利用WELCOMEなチャウピーカフェ
公式インスタグラムのフォローもお願いいたします。
黄色信号の意味ご存じですか?
歩行者は、道路の横断を始めてはいけません。
車両は停止位置を越えて進行してはいけません。
ただし、黄色の灯火の信号が表示されたときにおいて停止位置に近づいているため安全に停止することが出来ない場合は、そのまま進むことが出来ます。
すなわち、黄色の灯火は「注意して進め」ではなく、安全に停止することが出来るのであれば「止まれ」ということになります。
香芝店試乗車情報 (グレード)
現在香芝店には4台の試乗車をご用意!
シエンタ Z ハイブリッド 7人乗り
アクア G ハイブリッド
ルーミー G ガソリン
ノア S-Z ハイブリッド 7人乗り

エンジンを早く暖める秘密兵器【奈良トヨペット新庄店】
2025.02.08
皆様こんにちは(^O^)/
奈良トヨペット新庄店 営業の平尾です!
いつも新庄店のブログをご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
今回は、今の寒いシーズンにおすすめの商品をご紹介致します。
その名も『パワークーラント』です!
メッチャ強そうな名前ですよね(*^▽^*)
パワークーラントとは冷却液です!
パワークーラントは純正の冷却液と比べ、水温の上昇が早く、エンジン始動後の温風が出るまでの時間が格段に早くなります!
暖気している時間は燃料が多く消費されますが、パワークーラントを使用する事により暖気時間が短縮されるため、燃費の向上にも繋がります。
特に、最近多いハイブリッド車はエンジンの稼働時間が短いため暖気には時間がかかると言われていますが、パワークーラントを使用すればシビアコンディションでのエンジン使用を抑え、エンジンの耐久性を長くする効果も期待できます✨
もちろん、ガソリン車にもご使用頂けますよ!!
ご不明な点がございましたらお気軽に店舗スタッフまでお問合せくださいませ(*^^*)
サービス入庫ご予約はコチラ
たくさんの方々のご来店をお待ちしておりますm(_ _)m
それでは、次回の新庄店ブログもお楽しみに~♪

32ページ(全544ページ中)