ヴィッツレース ドライバーはなんと、登美ヶ丘店の敏腕エンジニア!【ネッツ登美ヶ丘店】
2019.03.27
こんにちは、登美ヶ丘店です。
先日行われたヴィッツレースについて結果をご報告いたします。
今回ネッツトヨタ奈良は初めてヴィッツレースに参加することになりました!
ドライバーはなんと、登美ヶ丘店の敏腕エンジニア井上友也さんです!!
レース前に意気込みを聞いてみました。
3月16・17日に鈴鹿サーキット国際レーシングコースにて。
結果は、
16日見事予選通過!!
17日決勝戦!!
あいにくの雨でした。
路面が滑りやすく、視界が悪い中の走行でしたが、
結果はタイムが27分08秒533
44位中32位という結果でした!!
一位との差は1分41秒979
一度スピンしてしまったということですが、事故なく無事完走することができました!
初出場にも関わらず、良い結果を残してくれました。
1周5.807kmのコースを8周しました。
だいたい1周2、3分くらいだそうです。
井上さんお疲れ様でした!!!
今後もネッツトヨタ奈良 Bam Vitz Racingをよろしくお願いします。
次は7月28日(日)
10月19日(土)にも出場します!!
今回の経験を生かして頑張ります!

2019年 3/23(土)・24(日) ICS体験会開催!【ネッツ南京終店】
2019.03.21
2019年 3/23(土)・24(日) 11:00~16:00
南京終店にて『踏み間違い時サポートブレーキ(ICS)』の体験会を開催いたします。

ヴィッツレースの応援に行ってきました!【ネッツ新大宮店】
2019.03.20
こんにちは、新大宮店です!
今回は前回の新大宮店ブログでもお知らせしました、
ヴィッツレースの様子を振り返ってみたいと思います(^○^)
出場メンバーは事前に現地に行って練習をしておりましたが、
応援団一行は決勝当日の朝9時ごろに鈴鹿サーキットへ到着。
先に行っていた当店の代表メンバー、中澤とも合流!!
その日は朝から小雨が降ったり止んだりしていましたが、
レース直前から結構しっかり雨が降り出しました、、、
ヴィッツに各店舗からのメッセージを書きました!!
そして12時からは最終の車両チェックが。
その時に車内を見せてもらいましたが、こんなシートになっていて、
普通のヴィッツとは比べ物にならないくらいのスポーツ仕様に驚きました。
いよいよレースが始まりました。
レースは全部で8周回るのですが1周あたり2〜3分ぐらいです。
順位も、まわってくる度に変化していてハラハラドキドキ。
レースを見たのは人生で初めてでしたが、とても楽しかったです!!
結果は、(お知らせ)にもあったように、初出場で32位と大健闘し、私も感動しましたo(*>▽<*)o
ドライバーの登美ヶ丘店エンジニア井上さん、お疲れ様でした!
今後もネッツトヨタ奈良のヴィッツレースチーム
「ネッツトヨタ奈良 Bam Vitz Racing」
を応援よろしくお願いします!!

557ページ(全574ページ中)