五條市 阪合部保育所にて交通安全教室を実施!
2019.10.24
10月24日(木)に阪合部保育所にて交通安全教室を実施させていただきました。
全園児10名に参加していただきました。
みんな紙芝居も静かに見て、クイズにも元気いっぱい答えてくれました。
みんなで相談して答えを決めたり、いろんな意見を言い合いながらも全問正解!
クイズの後は、紙芝居やクイズで学んだことを実際にできるかどうか横断歩道を渡ってもらいます。
みんな「みぎひだりみぎうしろ」をしっかり見てチャウピーのもとへ渡ることができました。
これからもお散歩にいくときや、おでかけするときには今日学んだことを忘れないでね!
横断歩道を上手に渡れたあとは、クルマの運転手さんにもなって交通ルールについてお勉強しました
信号をみたり、横断歩道を渡ろうとする歩行者をみたり、
歩いているときとはまた違った感覚に、みんな少し緊張しながらも上手に運転できました。
みんながルールを守って安全に運転をしたからこそ、
歩行者や周りの人達、そして車を運転する自分もケガなく楽しく過ごせました。
今日の体験をお家に帰ってからお家の人に話してもらいます。
ご家庭でも交通ルールについてのお話をしてただくきっかけになればと思います。
奈良トヨペットでは、交通安全教室や「止まろう!横断歩道」運動を通じて、交通事故ゼロを目指しております。
また保育園・幼稚園向けの交通安全教室をまだまだ受付中です!
来年度のご予約やご質問等もお気軽にお問い合わせください。
実施させていただきました阪合部保育所の皆様
ありがとうございました!