奈良市 学研まゆみ保育園にて交通安全教室を実施!
2019.07.26
7月26日(金)に学研まゆみ保育園にて交通安全教室を実施させていただきました。
全園児130名に参加していただきました。
0才~2才のお友だちは二階で参加してくれました。
たくさんのお友だちに交通ルールについての紙芝居や交通安全クイズに参加してもらうことができて、
チャウピーも喜んでいました。
みんなで楽しく交通ルールについてお勉強することができました。
横断歩道もお友だちと一緒に、しっかり左右を確認して上手に渡ることが出来ました。
4才と5才のお友だちは、電動カーに乗って運転手としての交通ルールも覚えてもらいました。
みんなクルマを運転する楽しさと、歩行者や周りに気を配りながら交通ルールを守って運転する大切さを
体験してもらいました。
緊張しながら運転するお友だち、
運転しているお友だちに「とまってとまって!あぶないよ!」と教えてあげるお友だち、
みんな今日の体験を忘れずに今後も楽しく過ごしてほしいと思います。
今日の体験を帰ってからお家の人に話してもらいます。
ご家庭でも、車やバイクの運転手の立場になったり、歩行者の立場になって、
今一度交通ルールについてお話していただくきっかけになればと思います。
奈良トヨペットでは、交通安全教室や「止まろう!横断歩道」運動を通じて、交通事故ゼロを目指しております。
また、保育園・幼稚園向けの交通安全教室をまだまだ受付中です!
来年度のご予約やご質問もお気軽にお問い合わせください!