秋の交通安全運動 生駒警察署との啓発活動
2023.10.05
みなさんこんにちは!地域共創部の石田です。
9月21日~30日で実施された「秋の交通安全運動」に合わせて
生駒警察署と一緒に交通安全啓発活動を実施しました!
☆オープニングセレモニー&パレード☆
初日となる9月21日は朝から近鉄生駒駅前で交通安全運動のオープニングセレモニーに多くの企業や団体の方と一緒に参加しました。

もちろんチャウピーも登場!ナポくんと2ショット。
その後、地元の幼稚園児の演奏に合わせて駅前商店街の「ぴっくり通り」をパレード。
お買い物中の方、お店の方、園児の保護者の方等多くの地域の皆さんと触れ合うことが出来ました。

元気いっぱいの演奏と掛け声でした。かわいい~! 当社からは生駒地区の店長が参加しました。
☆いこま交通安全フェスタ☆
週末の9月23日にはISTAはばたき(生駒市北コミュニティセンター)で「いこま交通安全フェスタ」が開催され、
ヤングファミリーを中心に多くの方がお越しになりました。

当社のブース出展はタブレット端末を使った幼稚園児~小学校低学年向けの「交通安全ドリル」。
時には行列ができるほどの盛況ぶりで多くのお子様&ファミリーの皆さんに楽しく交通安全を学んでいただけました。

この日はミニチャウピーがブースでお出迎え ! 生駒市長の小紫さんも興味津々
イベントへの参加を通じてたくさんの方々と「交通事故をなくしたい」という思いを共有することが出来ました。
自動車業界である当社は特に率先しなければならない、と身が引き締まりました。
今後も様々な活動を通じて地域に貢献していきます!
9月21日~30日で実施された「秋の交通安全運動」に合わせて
生駒警察署と一緒に交通安全啓発活動を実施しました!
☆オープニングセレモニー&パレード☆
初日となる9月21日は朝から近鉄生駒駅前で交通安全運動のオープニングセレモニーに多くの企業や団体の方と一緒に参加しました。

もちろんチャウピーも登場!ナポくんと2ショット。
その後、地元の幼稚園児の演奏に合わせて駅前商店街の「ぴっくり通り」をパレード。
お買い物中の方、お店の方、園児の保護者の方等多くの地域の皆さんと触れ合うことが出来ました。

元気いっぱいの演奏と掛け声でした。かわいい~! 当社からは生駒地区の店長が参加しました。
☆いこま交通安全フェスタ☆
週末の9月23日にはISTAはばたき(生駒市北コミュニティセンター)で「いこま交通安全フェスタ」が開催され、
ヤングファミリーを中心に多くの方がお越しになりました。

当社のブース出展はタブレット端末を使った幼稚園児~小学校低学年向けの「交通安全ドリル」。
時には行列ができるほどの盛況ぶりで多くのお子様&ファミリーの皆さんに楽しく交通安全を学んでいただけました。

この日はミニチャウピーがブースでお出迎え ! 生駒市長の小紫さんも興味津々
イベントへの参加を通じてたくさんの方々と「交通事故をなくしたい」という思いを共有することが出来ました。
自動車業界である当社は特に率先しなければならない、と身が引き締まりました。
今後も様々な活動を通じて地域に貢献していきます!