ショールームを模様替えしました♪【ネッツ生駒店】
2023.07.27
生駒店のブログをご覧いただきましてありがとうございます
先日梅雨明けが発表されましたね!
これから夏到来で暑い日も続くと思いますが
元気に過ごしていきましょう★
また、子供さんも夏休みに突入したご家庭も
増えてきていると思います。
家事などで大変だとは思いますが身体に気を付けて
負けずにいきましょう(*’▽’)♫
さて、夏到来ということで生駒店も夏仕様に模様替え中です🌻
皆さんは「夏」といえば何を思い浮かべますか?
やはり「海」や「山」「プール」でしょうか?
夏は楽しく盛り上がれる話題が沢山ありますので賑やかに
元気に精一杯楽しんでまいりましょう
ちなみに今年の生駒店は「海」と「ひまわり」をコンセプトに
明るいお店になりましたので是非一度遊びに来てください(´艸`*)
少しでも夏を感じられるよう雰囲気も変えてみました(*´ω`*)
また、皆さまにご利用しやすい、過ごしやすいお店にしていきますので
今後とも生駒店の変化をお楽しみください!
何か気になることがある方は0743-73-8800
ネッツトヨタ奈良生駒店までお気軽にお問合せ下さい
皆さまが素敵な愛車と出会えるよう精一杯サポートさせて頂きます!
素 敵 な お 車 登 場 中 !
話題の新型アルファード&ヴェルファイアの詳細はコチラ↓↓をクリック♪
もーっと違いを知りたい方はYouTube【チャウピーチャンネル】にて
動画をUPしておりますので合わせてご覧ください
生駒店スタッフ一同心よりお待ちしております!

新型車登場!アルファード&ヴェルファイア【ネッツ生駒店】
2023.07.11
生駒店の記事をご覧いただきましてありがとうございます
暑い日も増え梅雨明けも間近になってきました
湿気や熱気に負けず元気にお過ごしいただいてますでしょうか(;´・ω・)?
体調に気を付けて雨や湿気を吹き飛ばすぐらい元気に過ごしていきましょう✮
さて、今回はご存じの方も多いとは思いますが
新型のアルファードとヴェルファイアが登場いたしました(●´ω`●)
CMで見る機会も多いと思いますが、
とってもかっこよくモデルチェンジしましたね!
まだ店舗に現車はないのですが、とっても素敵なお車です
高級感溢れるこの2車種は魅力溢れるお車になっております( *´艸`)
勿論新型車以外にも沢山のお車が皆様をお待ちしております!
早く新しいお車がほしいとお考えの方は限定即納車も御座います
何か気になることがある方は0743-73-8800
ネッツトヨタ奈良生駒店までお気軽にお問合せ下さい
皆さまが素敵な愛車と出会えるよう精一杯サポートさせて頂きます!
今回の新型アルファード&ヴェルファイアの詳細はコチラをクリックして下さい♪
もーっと違いを知りたい方はYouTube【チャウピーチャンネル】にて
動画をUPしておりますので合わせてご覧ください
生駒店スタッフ一同心よりお待ちしております!

春のナビ地図ソフト登場~2023~【ネッツ生駒店】
2023.06.07
生駒店の記事をご覧いただきましてありがとうございます
今年は例年より随分と早い梅雨入りになりました。
台風も近づき雨も多い日も続きますが、風邪などひかないよう気を付けてください(´艸`*)☂
さて、2023年春版の新しいナビ地図ソフトが発売されました!
コロナも五類となり、このGWもお出掛けされた方も多かったのではないでしょうか?
そして今夏、帰省や旅行等を検討している方も沢山いらっしゃると思います!
普段行かない所に出掛ける際に道に不安も覚えることでしょう
最新のデータに更新しておくと旅の道中も安心安全にお過ごしできます
今回の更新でこーんなにアップデートされます!
↓↓↓↓↓
最新のデータで素敵な思い出作りましょう★
気になる方はお気軽にご連絡ください(´艸`*)
生駒店スタッフ一同、
皆様からのお問合せ、ご来店を心よりお待ちしております!

春の交通安全県民運動【ネッツ生駒店】
2023.05.12
生駒店の記事をご覧いただきましてありがとうございます
GW楽しく過ごせましたでしょうか?
天候にも恵まれましたし、久しぶりに気兼ねなく外出も可能になったので
楽しい思い出が出来れば幸いです(●´ω`●)🎶
さて、昨日から春の交通安全県民運動が始まっています
期間:5月11日(木)~20日(土)
こどもを始めとする歩行者の安全の確保
・小学生の交通事故は下校時間に多発
・「飛び出し」「安全不確認」のケースが多いので
こどもに繰り返し指導するとともに、運転者も「かもしれない運転」で事故防止を!
横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
❍歩行者
手を上げる・ドライバーの顔を見るなどで横断意思を伝えよう
❍運転者
歩行者がいるときは停止がルール。止まれる速度での通行も大切
自転車のヘルメット着用と交通ルール順守の徹底
・令和5年4月から道路交通法改正により、
全ての自転車利用者に対して、ヘルメットの着用が努力義務になりました
※自転車事故の約6割が頭部に致命傷※
二輪車・原付車の交通事故防止
・交差点付近での事故が約7割
・バランスを崩しやすく視野が狭くなりやすい
・四輪車からみると速度が遅く距離が遠く見え、事故に繋がりやすい
■出典:奈良県警察ウェブサイト(https://www.police.pref.nara.jp/0000005672.html)より一部抜粋
これらを意識し奈良県の交通事故0を皆で目指していきましょう(*´ω`*)
もちろん、交通安全運動期間が終わってもです!★
皆さん一人一人のご協力をお願いします

11ページ(全39ページ中)