GWも休まず営業中です!【ネッツ生駒店】
2022.04.30
いつも生駒店のブログをご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)
GWが始まりましたね!初日はあいにくのお天気でしたが後半は天気が回復すると予想されています。
体調を崩さないように気を付けてお過ごしください✧
さて、ネッツトヨタ奈良ではGW期間中も休まず営業 致します(*´▽`*) ※5月2日(月)は定休日となります
また、GW期間中(2022年4月29日~5月8日)、ご来店いただいたお客様にはマリーゴールドの花の苗をプレゼント!
生駒店では先着160組分のご用意をさせていただいております。
先着順となりますので品切れの際は何卒ご了承くださいませ(*ノωノ)
■マリーゴールドの花言葉 →「変わらぬ愛」
黄色のマリーゴールドの花言葉 →「健康」
オレンジのマリーゴールドの花言葉 →「予言」
どのマリーゴールドを選ばれますか?
是非、ご来店の際はお好みの苗をお選びくださいませ(*’ω’*)♬
また、半導体不足などにより車の生産が遅れているケースがございます。
新車のご購入を検討されている方は少しお早めのご商談をおすすめしています!
詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。
0743-73-8800 にお電話ください(*´▽`*)

車両盗難を防ごう!【広陵店】
2022.04.30
皆様こんにちは
奈良トヨペット広陵店です^ ^
いつも広陵店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
さて、今回のテーマは・・・
"車両盗難を防ごう"です!
2021年全国での車両盗難件数は5182件おこっております。その内の検挙件数は2556件と
半分以上は見つかってすらいないのが現状です。
そこで、お客様の大切なおクルマが盗難被害にあわないように、
リレーアタックによる車両盗難に有効な対策方法をご紹介いたします!!
【リレーアタックから愛車を守る】
対策その❶
・スマートキーを金属製の缶などに入れて、電波を遮断する。
・おうちの中にあるお菓子の缶などに入れて蓋をし、できるだけクルマから離れたところに保管する。
対策その❷
・スマートキーを『節電モード』に設定して、電波の受信待機を停止する。
≪節電モード設定方法≫
スマートキーの施錠ボタン①を押しながら、解錠ボタン②を2回押します。
インジケータが4回光り、節電モードの設定が完了です。
<注意>節電モード設定中は、スマートエントリー&スタートシステムは使用できません。
<注意>車種により、節電モードの設定ができないものがございます。
//解除方法//
スマートキーのいずれかのボタンを押せば解除できます!
以上2点が今すぐ誰でもできる対策になります!!
できる限り対策をして、大切な愛車の盗難被害を防ぎましょう!!
まだまだ皆様にお伝えしたいことがございます。
是非、奈良トヨペット広陵店にお越しください!!
広陵店について くわしくはこちら

ゴールデンウィークの営業につきまして【ネッツ新大宮店】
2022.04.29
いつも新大宮店をご利用いただいている大切なお客様へ
GWの営業についてご案内です。
4月29日(祝)〜5月8日(日) 通常通り営業いたします。
5月2日(月)のみ、お休みとなっておりますのでご了承ください。
また、ご来店いただいたお客様にはマリーゴールドの花の苗をプレゼント
先着200組様となっております。※1組につき、1ポットのお渡しとなります※
昨年、ご好評いただいておりましたマリーゴールドを今年もプレゼントいたします!
大切に育てていただくと、本当に綺麗なマリーゴールドが咲きますよ
奈良県をお花でいっぱいに、笑顔いっぱいに…
GWのお出かけのご予定は決まりましたか?
連休は、渋滞や事故も増えます。
楽しいご予定が悲しい思い出とならないよう、運転には十分お気をつけいただき、余裕を持った安全運転をお願いいたします!
その他、お困り事がございましたら新大宮店までお問い合わせください。
0742-35-3401
では、素敵なGWをお過ごしくださいませ
皆様のご来店をお待ちしております。

南生駒店でスポーツカーを展示・試乗体験【トヨペット南生駒店】
2022.04.29
来場プレゼント・・・未来の為に
南生駒店でスポーツカーを
展示・試乗体験
カローラスポーツ TOM’Sエアロパッケージ
スープラ
スポーツカーイベント開催
体感試乗を楽しみませんか
どちらの走りが楽しいか
カローラスポーツ&スープラ
乗り比べコンパクトカー
ヤリス&アクア
スポーティーな走りヤリス
コンパクトだが納得の走りアクア
どちらも個性的な走り 体感しませんか
新型BEV、『bZ4X』を5月12日に発売
アルファードにゴールドを配した特別仕様車が
登場!あわせてヴェルファイアに
GOLDEN EYESⅢグレード登場!
新型ヴォクシー 黒色3色 比べて実感
安全は
思いやりと譲り合いの気持ちが
備わって事故が減ります。

379ページ(全576ページ中)