大淀町の延明保育園で交通安全教室を実施しました!
2023.10.13
みんな、こんにちは!えりなおねえさんだよ!
今日は大淀町にある延明保育園で交通安全教室をやってきたよ(*^-^*)

4歳と5歳のおともだちと一緒に交通ルールについてお勉強したね。
みんな元気いっぱいのあいさつをしてくれて、おねえさんもとーってもパワーをもらいました!
それだけじゃなくて、みんな一生懸命話をきいてくれて、おねえさん、本当にうれしかったよ(*^-^*)

紙芝居を見たり、クイズ大会をしたり…。
チャイルドシートやダイヤモンドのマークの意味は忘れていないかな?
大事なことだから、しっかり覚えておいてね。忘れたおともだちは先生に聞いてね(笑)

そうそう!クルマの運転もしたよね。みんなこれが楽しみだったもんね!
クルマってまっすぐ走らせるの、意外とむずかしかったでしょ。
運転する人の気持ちが少しでもわかってくれていたら、おねえさん、うれしいな(*^-^*)

最後はみんなで記念撮影!
おねえさんはみんなが今日勉強した交通ルールをしっかり守って、大人になってくれることが一番うれしいんだよ!
だから、今日聞いたこと、学んだことを忘れないようにしてね。約束だよ!
今日はたのしかったね!また会おうね!

今日は大淀町にある延明保育園で交通安全教室をやってきたよ(*^-^*)

4歳と5歳のおともだちと一緒に交通ルールについてお勉強したね。
みんな元気いっぱいのあいさつをしてくれて、おねえさんもとーってもパワーをもらいました!
それだけじゃなくて、みんな一生懸命話をきいてくれて、おねえさん、本当にうれしかったよ(*^-^*)

紙芝居を見たり、クイズ大会をしたり…。
チャイルドシートやダイヤモンドのマークの意味は忘れていないかな?
大事なことだから、しっかり覚えておいてね。忘れたおともだちは先生に聞いてね(笑)

そうそう!クルマの運転もしたよね。みんなこれが楽しみだったもんね!
クルマってまっすぐ走らせるの、意外とむずかしかったでしょ。
運転する人の気持ちが少しでもわかってくれていたら、おねえさん、うれしいな(*^-^*)

最後はみんなで記念撮影!
おねえさんはみんなが今日勉強した交通ルールをしっかり守って、大人になってくれることが一番うれしいんだよ!
だから、今日聞いたこと、学んだことを忘れないようにしてね。約束だよ!
今日はたのしかったね!また会おうね!
